忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
もりメタル
性別:
男性
職業:
キャベツ
趣味:
キャベツ
最新コメント
[10/30 たのっち]
[09/28 もり]
[09/28 もり]
[09/18 あゆぽん]
[09/18 たのっち]
最新トラックバック
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
下ネタは書きません
[PR] 2024.03.29 15:50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クサメタル 2007.07.18 00:13
 先日、久しぶりにメタルのCDを買いました。知る人ぞ知る、フランスのB級クサメタルバンド、HEAVENLYのセカンドアルバム"Sign Of The Winner"です。

za.jpg

 僕は、福山や藍坊主に毒されて以来、コテコテのメタルから大分遠ざかっていましたが、先日、警固のTSUTAYAのオープン記念でこのCDと遭遇したことで、心の奥底に眠っていたメタル魂が再び青い炎を灯しながら疾走しだしました。

 HEAVENLYとは、そんじゅうそこいらのクサメタルバンドとは一味も二味も違います。帯たたきに書いてあるジャンルが"劇メロ"になっていることからも、その本気(マジ)度が伺えます。"ロック"とか"HR/HM"じゃなくて"劇メロ"って、どんだけだよって話です。"へヴんりぃー"っていうバンド名もクサイ!カイ・ハンセンの無骨さと、アンドレ・マトスのしなやかさを併せ持つ、実力派B級シンガー、ベン・ソットを中心に、ジャーマン、ネオクラシカル、シンフォニック、オペラの要素を節操なく取り込むことで、欲張り屋さんな世のオタクどもから喝采を受けました。

  特に、このアルバムは、11曲ある収録曲のうち、その全てが疾走曲であり、一部の熱心なメタルウォーリアー(主に2ちゃんねらー)からは世紀の名盤として(面白半分に)崇めたてられた程です。アーライッ!



 いやぁ、社会人になって初めて、音楽を聴きながらガッツポーズしました。高校時代の情熱が蘇ってくるようです。やっぱり、クサメタルが一番熱くなれます。アーライッ!!!


YOU TUBEに違うアルバムの曲しかなかった・・・

PR
明日から仕事 2007.06.03 22:46
 昨日は同業者三社の若手達で飲み会をやりました。

 見切り発車で企画してしまった飲み会なだけに、どうなることかと心配でした。・・・いや、本当はどうにかなるさ~とか思いながら、特に対策は練りませんでした。ええい、どうにかなれ。

 そんな感じでスタートした飲み会でしたが、周りのメンバーが色々とサポートをしてくれたせいで、なんとか無事に終えることができました。うん、メンバーに恵まれたよ。ありがとう。二次会のあんみつ姫は、今後も選択肢の一つにしておこう。


 と、そんなのは別にどうでもいいんですが、先週、僕がハマるにハマっているバンド、藍坊主の新曲"空を作りたくなかった"が、とうとう発売されました。歌物バンドとして認知されているだけに、今回のデジタルで不気味なアレンジは賛否両論だろうなぁ、と思っていましたが、やはりネット上では否の意見が多数なようです。

 確かに、今までとあまりに違いすぎますし、歌物バンドとしてはNGな人が多そうですが、僕は好きなので、この曲が衰退のキッカケとならず、今までどおり売れるか売れないかの微妙なポジションでいて欲しいと思うのでした。


藍坊主 - 空を作りたくなかった(新曲)


藍坊主 - 桜の足あと(一番爽やかな頃)


 うんうん、もはや別バンドだね。
藍坊主 2007.03.18 15:57

profile.jpg

 最近、藍坊主というバンドをよく聴きます。ジャンル的には、いわゆるギターロックですが、暖かいながらもどこか自虐的な歌詞と、芯が太く耳馴染みの良いボーカルが特徴で、巷では歌ものロックバンドと言われているようです。

 元々はブルーハーツのコピーバンドだったらしく、インディーズ時代の音源では、そういった野暮ったさがありましたが、メジャーデビューしてからは一気に洗練され、完全に個性を確立したみたいです。また、CDを出すたびにあからさまに巧くなっているのも魅力的で、特にボーカルは初期のイモ臭さが嘘のように、声が暖かくてセクシーになっています。

 また、これはプロデューサーの力だとは思いますが、このバンドはキーボードの使い方が絶妙です。音量も小さく、あくまで脇役に徹してはいますが、ピアノやストリングスメインの冷やかな音色が、暖かいバンドの音のいいアクセントになっています。

 とりあえず、「ソーダ」ってアルバムの「雨の強い日に」という曲は最高に悶絶できます。


藍坊主-ハローグッバイ

PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE